避難訓練をしました!
こんにちは😉
今日は一日、とっても過ごしやすい気温に
なりましたね✨
朝は子供たちが
落ち葉拾いをお手伝いしてくれました🍃!

幼稚園の前が綺麗になりましたよ🌟
園庭の草むしりも率先して行ってくれています👏

すっきりした園庭でマラソン🏃


久しぶりの外でのマラソンだったので、
いつもより張り切っていましたよ🤗
年少さんの応援の姿も格好よくなってきましたね👏‼

年中・年長さんはリレーの練習も
始まりました❗

「赤組」「白組」
の2チームに分かれて、実際に走ってみました⭐
バトンの持ち方や、渡し方に気を付けながら行いました😌
自分と同じチームのお友達の名前を呼んで
応援にも気合が入っています💪🔥

年少さんのワーク活動も
頑張っていますよ🌟
今日も姿勢をよくして行いました👭

上手に座れるようになってきましたね😆
「丁寧に書けたよ✏」と教えてくれるお友達も💖
自分に合ったペースで
進めています💨

年長さんは逆立ち歩きが
少しづつ上達してきました☘
以前よりも長く歩けるように😳❗
これからがとっても楽しみですね😆

お当番さんの合図でいただきます😋🍴

今日の給食はハンバーグでした💡

「美味しいー💫」と子供たち❣
あっという間に食べ終わりました💕
たくさん食べた後は
地震を想定した避難訓練を行いました‼
泣かずに、お話をしないで避難する
お約束をしました🙌
先生のお話をよく聞いて
まずは机の下に隠れました。



ドキドキしたお友達もいましたが、
泣くことのなく無事に避難をすることが
出来ました‼

上手にできたお友達は
ご褒美にシールをもらいました😊


やったね🌟
地震がもし起こったときは
今日の事を思い出してみてね❗
明日はお弁当の日💫
楽しみだね✨
また明日も元気に幼稚園にきてね🤗

